京都でリトグラフの買取

骨董品買取専門店 京都TOPアンティーク

    京都でリトグラフの高価買取ならTOP

    当店は、骨董品買取専門店として、京都を拠点に地域の皆さまに信頼される買取サービスを提供しております。
    店頭での丁寧な査定はもちろん、ご自宅までお伺いする出張買取もご好評をいただいております。

    「もう使わないけれど捨てるには惜しい」「価値があるか分からないけど見てもらいたい」そんなお品がございましたら、ぜひ一度ご相談ください。経験豊富なスタッフが、1点1点心を込めて拝見し、適正価格で買取いたします。

    京都の地で育まれた誠実な対応と、安心・納得の査定をお約束いたします。
    皆さまのご来店・ご依頼を心よりお待ちしております。

    受付時間

    リトグラフの買取方法

    • 出張買取
    • 宅配買取
    • 店頭買取
    • LINE買取
    • 法人買取
    • 遺品・生前整理

    リトグラフの買取

    「リトグラフ」は、平版印刷の一種で、1796年にドイツのアロイス・ゼネフェルダーによって発明されました。

    この技法では、石版や金属版(現在では金属が一般的)を使って、絵や文字を印刷します。現在は、ポスター、絵画の複製、美術品の印刷などで広く活用されており、歴史と芸術を感じられる素晴らしい技法になっています。

    「リトグラフ」で製作された作品の人気は高く、中には高値で取引されるものもあります。当店は「リトグラフ」を、積極的に買い取らせていただいています。

    リトグラフを高価買取します

    「リトグラフ」の中でも、人気の高いアーティストの作品をもとに製作された作品は、高値で取引されやすい傾向があります。

    例えば、大胆な構図が特徴のフランス画家「アンリ・マティスのリトグラフ作品」や、世界で最も有名な芸術家である「ピカソのリトグラフシリーズ」、さらに、詩的なデザインと技術の高さで評価されている「シャガールのリトグラフ絵画」などは、高値で買い取らせていただける可能性があります。

    京都でこんなリトグラフを
    お買い取りしました!

    • 男性のお客様

      京都市山科区・F様

      リトグラフ クロード・ウォルペン氏作 「グリーンハウス1」 その他

      共にゴルフコースが描かれており、約46×55センチの額装のリトグラフで、それぞれ異なる構図になるシリーズ作品です。同氏は日本ではそれほど知られていませんが、フランスのパリを拠点に活動する風景画がメインの絵画作家で、この2枚は代表作でもあります。この2点を店頭までお持ちいただきまして、一緒にお買取いたしました。
      他に買取いただいた品物 同氏作 「グリーンハウス2」
      点数:2 / 合計22,500円
    • 男性のお客様

      京都市東山区・E様

      リトグラフ 田崎広助氏作 「春の妙高」 その他

      主に山を大胆な色使いで表現した絵画で有名な同氏による作品リトグラフです。約76×57センチの額装になり、こちらの作品ではそれが空の色に表われています。一緒にお持ちいただきましたもう1点の方は、山自体がとても鮮やかな赤色で表現されており、そちらは約103×88センチの額装です。共に同氏の画風を知っていると、すぐにそれだと分かる作品たちです。
      他に買取いただいた品物 同氏作 「朱富士」
      点数:2 / 合計41,000円
    • 男性のお客様

      京都市下京区・S様

      リトグラフ ガブリエル・ゴダール氏作 「森のはずれ」 その他

      約51.5×71.5センチになる額装のリトグラフで、抽象画で有名な同氏による作品になります。一緒にお持ちいただきましたもう1点もそうですが、青を基調とした作品が多いのが同氏の特徴で、そちらも同じサイズの額装になりますが、「森のはずれ」よりも色の表現が少し強めのため、はっきりと別作品として楽しめる2枚のリトグラフとなっています。
      他に買取いただいた品物 同氏作 「野原」
      点数:2 / 合計32,000円
    • 女性のお客様

      京都市北区・M様

      リトグラフ 北川民次氏作 「花」 その他

      メキシコで画家、及び指導者として活動した北川民次氏による作品のリトグラフを2点店頭までお持ちいただき、お買取させていただきました。元は油彩画になりますが、どちらもその質感が見事に表現されています。1点は約60×50センチの額装になる「花」で、もう1点はそれよりも大きな約70×60センチの「母子像」になり、共に現代ポップアートを先取りしたような大胆なデザインなのが特徴です。
      他に買取いただいた品物 同氏作 「花」
      点数:2 / 合計25,500円
    • 女性のお客様

      京都市右京区・N様

      リトグラフ 天野喜孝氏作 MISTY SERIES 「アメジスト」 その他

      ファイナルファンタジーの作画でおなじみの天野喜孝氏による、MISTY SERIESと名付けられた作品の1つで、約45.5×37.5センチで額装された宝石アメジストのリトグラフです。同じシリーズのもう1枚とセットでお持ちいただき、共にお買取させていただきました。そちらは約47.5×31センチの額装です。
      他に買取いただいた品物 同MISTY SERIES 「グルーシャル・シャドー」
      点数:2 / 合計44,000円
    *買取をご利用頂いたお客様との実際のやり取りをスタッフの意見から再現しました。

    骨董品の出張買取は
    かんたん3STEP

    STEP
    01
    申し込み
    WEBサイト、フリーダイヤル、LINEよりお申し込みください。簡易査定を行います。
    申し込み
    STEP
    02
    出張買取
    ご予約日に弊社より、ご自宅にお伺いさせていただきます。
    おうかがい
    STEP
    03
    お支払い
    査定が完了し、価格に納得いただけましましたら、その場で現金をお支払いさせていただきます。
    お支払い

    お客様にご用意いただくもの

    免許証・健康保険証・パスポート・外国人登録証明書(在留カード・特別永住者証明書)等
    ※18歳未満のお客様からの商品の買取りはご遠慮させて頂いております。
    買取には身分証明証が必要になります。
    こちらは、古物営業法の規定に基づくものですので、上記身分証明証のいずれか一つをご用意していただくよう、よろしくお願いいたします。

    リトグラフの買取強化商品

    「笹倉鉄平 モルジュの夕陽 2007年 リトグラフ&シルクスクリーン」は、スイスとフランスの国境地区にある小さな町モルジュの夕陽を描いたリトグラフで、「光の情景画家」と称される兵庫県出身笹倉鉄平氏の作品でございます。

    「堀文子 絵画 牡丹 リトグラフ」は、美しい大輪の花を咲かせた紅と白の牡丹を描いたリトグラフ作品で、作者である日本画家の堀文子氏は「花の画家」という愛称で親しまれ、2019年に100歳で永眠しています。

    「村上隆 リトグラフ ドラえもん2 COA認定書付き」は、映画監督や現代美術家、ポップアーティストなどとして知られる村上隆氏のリトグラフ作品で、ドラえもんとのび太、しずかちゃんがタケコプターで飛び上がっている場面を再現しています。

    遺品・生前整理サービス
    LINE買取
    LINE買取

    リトグラフの買取価格例

    カテゴリ 製品名 中古美品
    参考買取価格
    リトグラフ デイヴィット ホックニー David Hockney リトグラフ POOL プール ギャラリーシール フリーダイヤル:0120-480-150
    リトグラフ マルク シャガール リトグラフ ヨゼフの村 限定75部 フリーダイヤル:0120-480-150
    リトグラフ 東山魁夷 星の夜 リトグラフ 111/175 直筆サイン有 額装 フリーダイヤル:0120-480-150
    リトグラフ CHAGALL 青のプロフィール サイン入り リトグラフ 大型 シャガール フリーダイヤル:0120-480-150
    リトグラフ 平山郁夫 リトグラフ 月光流砂らくだ行 限定 フリーダイヤル:0120-480-150
    リトグラフ 八代亜紀 油彩画 夢見るふたり 油絵 版画 絵画 リトグラフ 直筆サイン フリーダイヤル:0120-480-150
    リトグラフ 奈良美智 In the Floating World Slash with a Knife リトグラフ フリーダイヤル:0120-480-150
    リトグラフ 片岡球子 松原の富士 オリジナルリトグラフ 8号大 直筆サイン 証明シ フリーダイヤル:0120-480-150
    リトグラフ 洋画の巨匠 藤田嗣治 リトグラフ版画 少女と果物 フリーダイヤル:0120-480-150
    リトグラフ アルベルト ジャコメッティ デッサン リトグラフ サイン有 フリーダイヤル:0120-480-150
    リトグラフ 草間彌生 かぼちゃ1996 リトグラフ 鉛筆サイン 模写 フリーダイヤル:0120-480-150
    リトグラフ 緑屋 南 額装 リトグラフ ジャスパージョーンズ 0 through 9 版画 美術品 フリーダイヤル:0120-480-150
    リトグラフ 篠田桃紅 Dawn リトグラフに手彩色 墨象画 フリーダイヤル:0120-480-150

    京都でリトグラフの買取を利用した
    お客様の声

    • お客様の声
      京都府宇治市在住 /50代男性のお客様
      買い取った商品:ムルロー工房 マルクシャガール「カルメン」リトグラフ

      価値を分かってくださいましてありがとうございました

      倉庫から出てきた貴重な作品を試しに査定してもらうことにしました。写真を送って見てもらうと1960年製の貴重な作品であると言われたので、うちに置いておくだけでは勿体ないと思って売ることに決めました。思ってもみなかった金額となったので嬉しかったです。価値を分かってくださったお店に感謝しています。

    • お客様の声
      京都府京都市在住 /60代男性のお客様
      買い取った商品:サルバドール ダリ 「冬のセントラルパーク」リトグラフ

      息子が見つけてくれたお店でした

      趣味で集めていた版画を、身の回りの整理にために売りました。息子が見つけてくれたお店だったのですが、絵を専門的に買取されているだけあって高く評価してもらえました。送る際もぴったりな大きさの箱を用意してもらえたので助かりました。

    *買取をご利用頂いたお客様との実際のやり取りをスタッフの意見から再現しました。

    骨董品の買取価格表

    カテゴリ 製品名 中古美品
    参考買取価格
    絵画 絵画 油画 平松礼二 モネの池 桜 489,300円
    絵画 ルフス F.Rufs 裸婦 油彩40号 1875年作 ARTNET掲載画家 オーストリア 550,900円
    仏像 天然本珊瑚彫刻 観音立像仏像置物 在銘 台座共箱 中国美術 760,900円
    仏像 清朝 琉璃釈迦摩尼仏像 サイズ 高さ23*13.5cm 厚さ12.5cm 重さ3714g 328,300円
    仏具 楽太鼓 釣太鼓 太鼓径54cm 一尺八寸 寺院仏具 雅楽 263,900円
    鉄瓶 大圓行鉄瓶 在銘共箱 煎茶道具 667,700円
    急須 煎茶道具 唐物 朱泥 永福 急須 在銘 630,600円
    香炉 帝室技芸員 陶聖 板谷波山 青磁香炉 1,540,700円
    九谷 SUNTORY サントリー 響 21年 九谷焼 吉田屋風枇杷文瓶 ウイスキー 600ml 43% 1035g 390,600円
    古道具 大名時計 一挺天符 花唐草文彫 和時計 錘・台座付属 247,100円
    陶磁器 中国清時代 辰砂釉大花瓶 辰砂釉花瓶 高さ約26cm 唐物 中国古玩 陶磁器 148,300円
    掛け軸 湖帆・山水 肉筆紙本保証 掛け軸 書畫立軸 中國美術114*106cm 441,700円
    茶道具 林恭助 曜変天目茶碗 共箱 茶道具 中国 師人間国宝 加藤孝造 1,093,400円
    甲冑(鎧) 黒縅甲冑 鎧 甲冑 五枚胴 197,400円
    中国骨董 中国骨董品 唐物 清代古美術 木工芸 黄楊木 三獅戲球紋香薰爐 熏香具 古香爐 精細手彫 191,400円
    古伊万里 初期伊万里 花弁紋 花瓶 古伊万里 567,000円
    リトグラフ マルク シャガール リトグラフ ヨゼフの村 限定75部 633,500円
    朝鮮古美術 朝鮮古美術 李朝中期分院 大振 李朝白磁透彫鶴亀鹿文大筆筒 高25.9cm 389,500円
    人間国宝の骨董品 人間国宝 三代 徳田八十吉(正彦) 九谷焼 碧明耀彩 壺 207,200円
    西洋アンティーク ドーム・ナンシー 冬景色文花瓶 西洋アンティーク 花器 ドーム兄弟 DaumNancy 420,700円
    *価格はあくまでサイト制作時の参考価格です。
    売る時期や当社の在庫状況によってかわるので是非一度ご連絡ください。

    京都のリトグラフ買取でよくあるご質問

    Q. どのような買取方法がありますか?
    A. 出張買取・店頭買取・宅配買取の3種類に対応しています。大型のお品や数量が多い場合は、出張買取が特に便利です。
    Q. どんなものが骨董品として買取対象になりますか?
    A. 茶道具・掛軸・陶磁器・漆器・刀剣・木彫・古民具・仏像・中国美術品など、幅広く対応しております。作家物・銘のあるものは特に高価査定の対象です。
    Q. 古くて汚れていたり、破損しているものでも買取できますか?
    A. 状態が悪くても価値のある骨董品は多くあります。破損があっても修復可能な場合や、素材・時代背景に価値がある品は積極的に査定いたします。
    Q. 無名のものや真贋が不明な品でも査定してもらえますか?
    A. はい、経験豊富な鑑定士が一点一点丁寧に目利きいたします。真贋が不明な場合も、当店の知見で慎重に対応いたします。
    Q. 遺品整理で出てきた古い品でも大丈夫ですか?
    A. はい、蔵や納屋に眠っていた古道具・古家具・雑器でも思わぬ価値があることがあります。お気軽にご相談ください。
    Q. 査定だけでもお願いできますか?
    A. はい、無料査定だけのご利用も大歓迎です。査定額にご納得いただけなければ、キャンセルしていただいて問題ありません。
    Q. 宅配買取の送料や手数料はかかりますか?
    A. 送料・査定料・キャンセル時の返送料もすべて無料です。梱包材が必要な方には事前にお届けすることも可能です。
    Q. 出張買取はどの地域まで対応していますか?
    A. 京都市内および近郊エリアを中心に対応しています。内容や数量によっては関西全域〜全国出張が可能な場合もあります。
    Q. 高価買取の対象となる骨董品にはどんなものがありますか?
    A. 古九谷・鍋島焼・仁清・楽焼などの陶磁器、有名作家の茶道具、近代日本画、仏教美術、中国清朝時代の青磁・書画などは高額査定対象です。
    Q. 買取時に必要なものはありますか?
    A. ご本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)が必要です。宅配買取をご利用の場合はコピーをご同封ください。
    法人買取サービス