京都で中国骨董の買取

骨董品買取専門店 京都TOPアンティーク

    京都で中国骨董の高価買取ならTOP

    当店は、骨董品買取専門店として、京都を拠点に地域の皆さまに信頼される買取サービスを提供しております。
    店頭での丁寧な査定はもちろん、ご自宅までお伺いする出張買取もご好評をいただいております。

    「もう使わないけれど捨てるには惜しい」「価値があるか分からないけど見てもらいたい」そんなお品がございましたら、ぜひ一度ご相談ください。経験豊富なスタッフが、1点1点心を込めて拝見し、適正価格で買取いたします。

    京都の地で育まれた誠実な対応と、安心・納得の査定をお約束いたします。
    皆さまのご来店・ご依頼を心よりお待ちしております。

    受付時間

    中国骨董の買取方法

    • 出張買取
    • 宅配買取
    • 店頭買取
    • LINE買取
    • 法人買取
    • 遺品・生前整理

    中国骨董の買取

    中国骨董は、数千年にわたる悠久の歴史と、多様な文化に育まれたバラエティー豊かな品々となります。希少性や独自性が強いアイテムが多く、世界中のコレクターから注目を集めているのが特徴です。

    圧倒的な歴史的背景に加え、世界の最先端だった技術が使われている品も多くみられます。近年は中国経済の成長もあって、著しく需要が高まっており、当店でも注目しているジャンルです。

    中国骨董を高価買取します

    中国骨董は多彩な時代の、幅広いアイテムが高値で取引されています。貨幣、装飾品、工芸品など、枚挙に暇がないほどです。

    特に高値が見込めるのは「古銭」で、咸豊通宝やと言った古い貨幣がとんでもない価格で取引されることがあります。「金属工芸」も注目のコレクションで、精緻な彫刻が施された高炉が代表例でしょう。

    他には「陶磁器」も紹介が欠かせません。天目茶碗など、ならではの魅力から高値になる品が多数となっています。

    京都でこんな中国骨董を
    お買い取りしました!

    • 男性のお客様

      京都府長岡京市・Y様

      咸豊通宝 古銭 中国骨董

      出張買取のお話があり、長年保管されていたという、大変見事な中国骨董品をお預かりいたしました。年代物のためその場で判別が難しく、お持ち帰りして価値を判断させていただいたのですが、その後「中国で用いられていた古銭のひとつ」と分かりました。中央に正方形の空洞が空いている、先が見える「お金」のため、見通しがいい古銭としても人気のお品物です。後日明るい条件をご提示し、了承していただきました。
      買取いただいた品物 長命鎖・骨董品等
      点数:15/合計500,000円 
    • 男性のお客様

      京都府舞鶴市・F様

      堆朱細工 花草鳥彫飾棚 中国骨董

      王宮系のドラマで目にする、豪華絢爛な芸術品を拝見しました。価値がわからず、ずっとおばあ様の寝室に置かれていたとのこと。朱色と黒色の中国箪笥で、中央は壺や硯を置くための、棚や引き出しが設けられていました。雲海模様の彩りも美しく、価値に見合う高価買取をさせていただきました。
      買取いただいた品物 金線象嵌細工・骨董品等
      点数:3/合計590,000円 
    • 男性のお客様

      京都府八幡市・W様

      朱泥 煎茶道具 中国骨董

      陶器製の焼き物を、店頭買取で承りました。中国旅行に出かけていたお知り合いから、いただいたお品物だそうです。しばらく床の間に飾っておいたものの「価値を知りたい」と当店の買取をご利用になられたそうです。お調べしたところ、表面に漢詩が刻まれている大変価値のある茶道具。中国茶を飲む際に用いられていた陶芸品でした。年代物で一部が朽ちていましたが、大変値打ちのある骨董品で、明るい買取額をお付けしました。
      買取いただいた品物 点翠・骨董品等
      点数:4/合計450,000円 
    • 女性のお客様

      京都府木津川市・S様

      青磁 花生 花器 中国骨董

      水曜日の午後、大変値打ちのある花瓶を鑑定させていただきました。お客様ご自身が当店の窓口まで運んでいただいた、中国生まれの青磁器です。ぶどうの蔓に似た、網目模様がついた立派な陶器でした。やや丈長の形になっていて、菊など茎のながい花を生けるのに、ふさわしい形状になっています。色合いもとても良く、破損跡も見られなかったため、爽やかなお値段をお付けしました。
      買取いただいた品物 景徳鎮・骨董品等
      点数:4/合計430,000円 
    • 女性のお客様

      京都府福知山市・E様

      渡来仏 座仏 中国骨董

      ありがたい仏様の置物を、出張買取で頂戴いたしました。チベット仏にゆかりのあるお品物で、中国人のお知り合いから数十年前にいただいたお品物だそうです。首元の数珠、衣のしわ、足元の台座など、細かい部分も手抜かりなく仕上がっていました。品質のいい商材をご紹介いただき、ありがとうございます。
      買取いただいた品物 田黄石・骨董品等
      点数:4/合計350,000円 
    *買取をご利用頂いたお客様との実際のやり取りをスタッフの意見から再現しました。

    骨董品の出張買取は
    かんたん3STEP

    STEP
    01
    申し込み
    WEBサイト、フリーダイヤル、LINEよりお申し込みください。簡易査定を行います。
    申し込み
    STEP
    02
    出張買取
    ご予約日に弊社より、ご自宅にお伺いさせていただきます。
    おうかがい
    STEP
    03
    お支払い
    査定が完了し、価格に納得いただけましましたら、その場で現金をお支払いさせていただきます。
    お支払い

    お客様にご用意いただくもの

    免許証・健康保険証・パスポート・外国人登録証明書(在留カード・特別永住者証明書)等
    ※18歳未満のお客様からの商品の買取りはご遠慮させて頂いております。
    買取には身分証明証が必要になります。
    こちらは、古物営業法の規定に基づくものですので、上記身分証明証のいずれか一つをご用意していただくよう、よろしくお願いいたします。

    中国骨董の買取強化商品

    中国の宮廷内におかれた高級釜元の「官窯」。こちらでつくられた宮廷料理を盛り付ける食皿は、非常に価値のあるアイテムになっています。とくに明、清、宋の時代の骨董品は買取強化中です。

    力強い筆さばきで知られる、山水画の神様・張大千の画も人気のアイテム。瑞士瓦浪湖や墨荷四聯屏はインパクトが強い印象に残る傑作画で、買取に力を入れています。

    花鳥画のパイオニアとして、中国美術のトップに君臨する斉白石。生き生きとした生命の営みを、豊かに描いた作風が人気で、掛軸を中心に明るいお取引をしています。

    オークション等で話題の、勢いのある書画の達人です。濃墨と呼ばれる濃い色合いの墨を用いて、大胆に描きあげる作風がすがすがしいと話題。魚や蟹など、ユニークな絵柄も好まれています。

    祭りごとに用いられてきた青銅器。中でも祭祀器と呼ばれる独特の形をした青銅器は、希少性の高さから値を上げています。

    遺品・生前整理サービス
    LINE買取
    LINE買取

    中国骨董の買取価格例

    カテゴリ 製品名 中古美品
    参考買取価格
    中国骨董 鬼谷下山壺 元時代 青花磁器壺 フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 北宋汝窯天青釉洗 北宋時代の青磁 フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 祥瑞 筒茶碗 明末期の祥瑞焼の茶碗 フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 建窯 油滴天目茶碗 フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 大清康熙年製 花瓶 フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 明時代 大明成化年製 古染付大鉢 フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 龍泉窯 純銀龍彫火屋 香炉 フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 大清帝国 二等第二双龍宝星勲章 フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 拓本 三希堂法帖 フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 王成喜 扁額 紅梅図 フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 董寿平 心即是佛 フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 中国半紙 安徽省 四尺単 フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 紅旗牌 六尺単 中国 筆記用紙 フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 色絵粉彩壷 清時代の色絵粉彩壷 フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 七宝象嵌小物入 七宝焼きの小物入れ フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 南京鯉図煎茶椀 五客揃 フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 金龍堂造 提手銀象嵌入遊環付鉄瓶 フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 陳鳴遠作 紫砂壺 清時代 紫砂壺作家 フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 明代 ニワトリ絵茶碗 成化年製 フリーダイヤル:0120-480-150
    中国骨董 堆黒盆 ついこくぼん 宋〜明時代 漆工芸品 フリーダイヤル:0120-480-150

    京都で中国骨董の買取を利用した
    お客様の声

    • お客様の声
      京都府京都市北区在住 /30代のお客様
      買い取った商品:中国清代 大清道光年製銘 粉彩人物文瓶

      清王朝時代の大皿高くなりました

      我が家の物置にずっと眠っていました、清王朝時代の大皿(大清道光年製銘 粉彩人物文瓶)を売っぱらいました。今回は出張買取で来てもらいましたが、この品はとても貴重なものであると判明しました。スタッフの方には丁寧なお話をしていただきましたし、臨時収入としてはかなりの金額で嬉しかったです。

    • お客様の声
      京都府京都市南区在住 /60代のお客様
      買い取った商品:仏像 銅製 中国明時代

      廃寺の仏像を売りました

      むかし先祖が経営してた廃寺にあったらしい、古い仏像を買取ってもらいました。この仏像は中国の明の時代のものと伝わってたもので、文化財の扱いに困っていたということもあり売りに出しました。店頭に持ち込んでの査定で明時代の本物であるとわかりましたし、とんでもない金額にしていただいてとても喜ばしく思いました。

    *買取をご利用頂いたお客様との実際のやり取りをスタッフの意見から再現しました。

    骨董品の買取価格表

    カテゴリ 製品名 中古美品
    参考買取価格
    絵画 絵画 油画 平松礼二 モネの池 桜 489,300円
    絵画 ルフス F.Rufs 裸婦 油彩40号 1875年作 ARTNET掲載画家 オーストリア 550,900円
    仏像 天然本珊瑚彫刻 観音立像仏像置物 在銘 台座共箱 中国美術 760,900円
    仏像 清朝 琉璃釈迦摩尼仏像 サイズ 高さ23*13.5cm 厚さ12.5cm 重さ3714g 328,300円
    仏具 楽太鼓 釣太鼓 太鼓径54cm 一尺八寸 寺院仏具 雅楽 263,900円
    鉄瓶 大圓行鉄瓶 在銘共箱 煎茶道具 667,700円
    急須 煎茶道具 唐物 朱泥 永福 急須 在銘 630,600円
    香炉 帝室技芸員 陶聖 板谷波山 青磁香炉 1,540,700円
    九谷 SUNTORY サントリー 響 21年 九谷焼 吉田屋風枇杷文瓶 ウイスキー 600ml 43% 1035g 390,600円
    古道具 大名時計 一挺天符 花唐草文彫 和時計 錘・台座付属 247,100円
    陶磁器 中国清時代 辰砂釉大花瓶 辰砂釉花瓶 高さ約26cm 唐物 中国古玩 陶磁器 148,300円
    掛け軸 湖帆・山水 肉筆紙本保証 掛け軸 書畫立軸 中國美術114*106cm 441,700円
    茶道具 林恭助 曜変天目茶碗 共箱 茶道具 中国 師人間国宝 加藤孝造 1,093,400円
    甲冑(鎧) 黒縅甲冑 鎧 甲冑 五枚胴 197,400円
    中国骨董 中国骨董品 唐物 清代古美術 木工芸 黄楊木 三獅戲球紋香薰爐 熏香具 古香爐 精細手彫 191,400円
    古伊万里 初期伊万里 花弁紋 花瓶 古伊万里 567,000円
    リトグラフ マルク シャガール リトグラフ ヨゼフの村 限定75部 633,500円
    朝鮮古美術 朝鮮古美術 李朝中期分院 大振 李朝白磁透彫鶴亀鹿文大筆筒 高25.9cm 389,500円
    人間国宝の骨董品 人間国宝 三代 徳田八十吉(正彦) 九谷焼 碧明耀彩 壺 207,200円
    西洋アンティーク ドーム・ナンシー 冬景色文花瓶 西洋アンティーク 花器 ドーム兄弟 DaumNancy 420,700円
    *価格はあくまでサイト制作時の参考価格です。
    売る時期や当社の在庫状況によってかわるので是非一度ご連絡ください。

    京都の中国骨董買取でよくあるご質問

    Q. どのような買取方法がありますか?
    A. 出張買取・店頭買取・宅配買取の3種類に対応しています。大型のお品や数量が多い場合は、出張買取が特に便利です。
    Q. どんなものが骨董品として買取対象になりますか?
    A. 茶道具・掛軸・陶磁器・漆器・刀剣・木彫・古民具・仏像・中国美術品など、幅広く対応しております。作家物・銘のあるものは特に高価査定の対象です。
    Q. 古くて汚れていたり、破損しているものでも買取できますか?
    A. 状態が悪くても価値のある骨董品は多くあります。破損があっても修復可能な場合や、素材・時代背景に価値がある品は積極的に査定いたします。
    Q. 無名のものや真贋が不明な品でも査定してもらえますか?
    A. はい、経験豊富な鑑定士が一点一点丁寧に目利きいたします。真贋が不明な場合も、当店の知見で慎重に対応いたします。
    Q. 遺品整理で出てきた古い品でも大丈夫ですか?
    A. はい、蔵や納屋に眠っていた古道具・古家具・雑器でも思わぬ価値があることがあります。お気軽にご相談ください。
    Q. 査定だけでもお願いできますか?
    A. はい、無料査定だけのご利用も大歓迎です。査定額にご納得いただけなければ、キャンセルしていただいて問題ありません。
    Q. 宅配買取の送料や手数料はかかりますか?
    A. 送料・査定料・キャンセル時の返送料もすべて無料です。梱包材が必要な方には事前にお届けすることも可能です。
    Q. 出張買取はどの地域まで対応していますか?
    A. 京都市内および近郊エリアを中心に対応しています。内容や数量によっては関西全域〜全国出張が可能な場合もあります。
    Q. 高価買取の対象となる骨董品にはどんなものがありますか?
    A. 古九谷・鍋島焼・仁清・楽焼などの陶磁器、有名作家の茶道具、近代日本画、仏教美術、中国清朝時代の青磁・書画などは高額査定対象です。
    Q. 買取時に必要なものはありますか?
    A. ご本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)が必要です。宅配買取をご利用の場合はコピーをご同封ください。
    法人買取サービス